診療時間・休診日

月・火・木・金
午前 9:00~12:00
午後 16:00~18:00
午前 9:00~12:00
午後 休診
外来休診日
水曜日・日曜日・祝日

※通院が困難な方につきましては、訪問診療もいたします。お気軽にご相談ください。

アクセスマップ

診療の流れ

1.問診票の記入・初診カウンセリング

初めて来院された患者さまには、受付で問診表を記入していただきます。
それを参考に、まず患者さまのお悩みや不安をじっくりお伺いします。
その際に希望される治療法があれば、お聞かせください。

2.検査と応急処置

カウンセリング後、これから治療を行うための、虫歯・歯周病検査をします。
当院のレントゲン写真はデジタルを採用しております。
通常のレントゲンの被爆線量の10分の1になっているため、安心して撮影していただけます。
この段階で痛みがある方には、痛みを取り除く応急処置を先に行います。

3.治療計画の立案

患者さまのお口の状況をみて一番適した治療計画を立てます。
治療方法には様々な選択肢があります。どれが最善な治療方法かは、患者さんのお口の状況、ご要望によって異なります。患者さんとの意見をすり合わせながら、治療方法を模索していきます。

4.治療

当院では患者さまにできるだけ痛みを感じずに治療を受けていただくために、丁寧な治療を徹底しています。また、詰め物や被せ物を使用する際には、どのような材料にするかご予算などを含めてカウンセリングし、最適な治療法をご提案します。

5.治療完了・予防

治療が完了したからといって、それで安心というわけではありません。
健康な歯を維持するために、定期検診やブラッシングなどで歯のクリーニングをしていくことが大切です。当院は患者さまが安心して気軽に通っていただけるようにメインテナンス・アフターケアを充実させています。

悪くなってから治すのではなく、悪くならないように定期的な検査、クリーニングを受けて頂く事が、ご自分の歯を長く、健康に保つ秘訣になります。

主な診療項目

虫歯の治療

【虫歯の治療】

むし歯は出来る限り歯の神経を残すように詰め物や被せ物をしています。

歯周病治療

【歯周病治療】

歯周組織検査、X線検査などの各種検査を実施することにより、歯周病の原因・実態を把握して、ブラッシング指導・歯石除去・メンテナンスをさせていただきます。

義歯(入れ歯)の作製・調整

【義歯(入れ歯)の作製・調整】

総入れ歯(全部歯を失っている)

一度失ってしまった歯は残念ながら二度と戻ってきません。
しかし、ご自身に合ったものを使用することで快適な食事を楽しむこともできるのです。

部分入れ歯(一部歯を失っている)

抜歯などの後の粘膜に人工歯のついた床を乗せて支え、残った歯に「バネ(クラスプ)」をかけて安定させるものです。1本だけ失った場合でも、1本しか歯が残っていない場合でも可能です。

【予防について】

“セルフケア”と “プロフェッショナルケア”があります。
情報提供をして定期健診、リコールとメインテナンスします。
本当のスタートは治療を終えたときから始まります。

小児歯科

【小児歯科】

一虫歯、歯並びのチェックを定期的に行い、大きな問題を未然に防ぎます。子供のうちにきれいでしっかりかめる歯にすれば大人になってもいい状態を保ちやすくなります。またむし歯診断器『ダイアグノデント』を使い、なるべく歯を削らない治療を行います。

【予防について】

乳幼児期から歯みがきに慣れるために親御さんへの歯みがき指導、小学生期の永久歯が生えてくる時期には自分でしっかり磨けるようにブラッシング指導を行います。生え始めの永久歯は虫歯になりやすいので、定期的な検診、フッ素塗布をおすすめします。
また、『シーラント』という方法で、虫歯になりやすい奥歯のミゾを、削らず予防的にフッ素の樹脂で埋めてしまいます。

摂食嚥下機能の診療

【摂食嚥下機能の診療】

高齢になったり、全身的な疾患にかかると、時として人生の楽しみといえる「食べる」が難しくなったり、不可能になることがあります。
そんな「食」の楽しみを守るために、当院では嚥下内視鏡を用い、食べられなくなった原因や対処法を診断します。
最近むせやすい、飲み込みにくいなど気になることがあればお気軽に相談ください。
また、寝たきりや認知症などで通院困難な方は訪問いたします。